tis1112767633 公開 2025-1-10 19:38:00

マツダのサブディーラーについて教えてくださいマツダ車の購入を検討中

マツダのサブディーラーについて教えてください
マツダ車の購入を検討中でディーラー以外でも見積もりを取りたいのでサブディーラーを探しています。
地元の小さい自動車店や整備工場もサブディーラーになっていることが多いと聞きました。近所に新車販売もしている整備工場があるんですが、トヨタとダイハツとスズキの看板はありますがマツダは看板がなく扱っているかわかりません。
こういうサブディーラーってマツダを含めてどこのメーカーの車でも買えるんでしょうか?
それともサブディーラーの中でもトヨタだけの店とかマツダだけの店で分かれているんでしょうか?
正規のディーラー以外に行ったことがなく知識がないので教えて欲しいです。

kan1036007084 公開 2025-1-10 20:28:00

マツダのサブディーラーは、マツダオートザムとなってる事が多いですね。

nag112095691 公開 2025-1-10 20:18:00

マツダは看板を掲げて営業するようなサブディーラーってないような?
近隣の車屋さんが正規ディーラーから業販で買って来られるかどうか。
付き合いや取引があるかどうか、それだけな気がします。
マツダのお膝元だと協力店というのがあるようですが、
「マツダは看板がなく」ということですので、
主様の居住地が広島ではないんですよね。
結局、近くのお店に直接聞いてみないとわからないと思いますm(_ _"m)

1152035577 公開 2025-1-10 19:51:00

地域のディーラーである販社の多くに業販部門があり、サブディーラーは業販部門から仕入れをします
町の車屋さんの多くは、国産車なら何処でも扱ってくれる事が多いです
ただ、仕入れをした事が無い場合や、町の車屋さんが整備などで好き嫌いがある場合は、扱ってくれない事もあります
基本的にはサブディーラーはディーラーから車を仕入れするので、値引きはディーラーに負ける場合が多いです
ページ: [1]
全文を見る: マツダのサブディーラーについて教えてくださいマツダ車の購入を検討中