lek116980033 公開 2022-10-25 11:37:00

新型シエンタ Sienta(ハイブリッドGグレード)の値引きについて、ディーラーで

新型シエンタ Sienta(ハイブリッド Gグレード)の値引きについて、ディーラーでの初回見積で、車両本体5万円、オプションからGLサイリョウ値引き1万3000円、
車の下取価格3万円プラスぐらいしか値引きがありませんでした。再見積書をお願いしたところ、これ以上はほとんど値引きできないとの事でしたが、平均的に皆さんどの程度の値引きをしてもらっているのでしょうか?

#シエンタ Sienta
#シエンタ Sientaハイブリッド

1046970028 公開 2022-10-25 14:43:00

10月初旬に新型シエンタ契約しました。(ハイブリッド、Zグレード)
下取りは無しです。
見積もりの段階では、本体5万、オプション5万、
あと頑張ってプラス5万の値引きがMAXと言われました。
翌日に契約する際に、もうちょっと頑張って!とお願いしたところ、
更に3万円値引きしていただき、合計18万円ほどになりました。
ただこれは、営業さんと会社関係でお付き合いがあったり、
家族全員が担当営業さんにお世話になっているので、
そういったことで大きく値引きしてくれたのだと思います。
事前にネットで検索したところ、本体5万、オプション5万の値引きが相場かなと思って見積もりと契約に臨みました。
モデルチェンジ直後でとても人気なので値引きしなくても売れるため、
値引きは控えめですよね。
オプション5万円の値引きを引き出せると良いですよね、頑張ってください!

1228132770 公開 2022-10-29 14:23:00

最近はどのメーカーのディーラーもメーカーからの価格縛りがあるので5万値引きはお約束みたいですが、個人経営のお店(町の整備工場)などだとディーラーより5万以上の値引きが期待できるのでは?
それに、ディーラーは高額な点検パックや残クレも執拗に押し売りしますが個人店はそんなことはしませんし、後々のオイル交換などもディーラーより安いなどメリットが大きいですよ

1047261951 公開 2022-10-25 12:00:00

車の下取価格3万円プラスの事務処理をどうするか?でしょうね。よくあるのは査定ゼロ円の車両に3万という額を付けて、値引きしてない体裁にする方法はよくやる手口です。事務処理の都合です。
つまり、下取り車の価値をしっかり把握してないと何とも言えません。一度、聞いてみると良いです。下取り無しだと値引きどうなりますか?と。
車体の5万は平均でしょうけど、あとはオプションの値引きについては額面合計で幾らのオプションなのかが文面にないので分かりません。
ページ: [1]
全文を見る: 新型シエンタ Sienta(ハイブリッドGグレード)の値引きについて、ディーラーで