sev106171441 公開 2024-11-27 17:30:00

運転免許について令和3年11月に青の3年になりまして、次の書き換えが

運転免許について
令和3年11月に青の3年になりまして、次の書き換えが令和6年11月だったのですが、令和5年9月に準中型免許を取得したため更新し、免許の更新が令和8年11月になりました。
この更新の時って青の5年になるんですか?ゴールドになると思ってたら違うよと親に言われたのでどっちなんだろうと思いました。免許取得日から今まで無事故無違反です。

1150974203 公開 2024-11-27 17:42:00

免許取得日はいつですか?

sho111952167 公開 2024-11-27 17:56:00

R3年11月以前の違反はあるだろうか?
直近で違反があればR8年11月で丸5年の無事故無違反期間が取れないため、ブルー5年だ。
R3年9月以降に違反が無ければ、R8年11月の更新でゴールドになる。

1052672827 公開 2024-11-27 17:56:34

運転免許の更新時に色が変わるかどうかは、次の条件によって決まります。
・青色の免許証は、初心運転者期間(3年間)が終了すると、ゴールド免許に変わります。
・ただし、準中型免許や中型免許などの上位の免許を取得した場合は、初心運転者期間が延長されます。その場合、青色の免許証が継続されます。
つまり、あなたの場合は次のようになります。
・令和3年11月に青色の3年免許を取得
・令和5年9月に準中型免許を取得したため、初心運転者期間が延長
・令和8年11月に更新時に、青色の免許証が継続される
ですので、令和8年11月の更新時も青色の免許証が継続され、ゴールド免許にはなりません。無事故無違反であれば、次の更新時(令和13年11月)にゴールド免許に変わる予定です。

1137839577 公開 2024-11-27 17:57:31

運転免許の更新に関して、無事故無違反の期間が重要です。青の免許は通常3年ですが、無事故無違反で5年に延長されます。質問者は令和5年9月に準中型免許を取得し、更新が令和8年11月になるため、青の免許は5年に延長される可能性があります。ただし、ゴールド免許になるには5年40日無違反が必要です。更新時に無事故無違反であれば、次回の更新でゴールドになることが期待されます。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許について令和3年11月に青の3年になりまして、次の書き換えが