日産はキューブを廃止するらしいですが、キューブが含まれるカテゴリ
日産はキューブを廃止するらしいですが、キューブが含まれるカテゴリーにはトヨタ YOYOTAのルーミー ROOMY&タンクやスズキのソリオなどの人気車種があります。日産もキューブをモデルチェンジして商品力を上げればある程度は売れると思うのですが、どう思いますか?
スライドドアにするとか以前あった三列シート仕様を出すとか。
e-POWER車をもっと幅広く展開したらいいんじゃないかと思うんですけど、ダメでしょうか?
おそらく、ダイハツ・トヨタのブーン・パッソに当たるマーチが廃止になりましたから、
そのハイルーフ版のキューブも廃止になると言う事でしょうね。
噂では、ルノーからカングーのOEM車が提供されるそうですから、
その車両が穴埋めに回ると思いますよ。 全てのカテゴリーを網羅する必要ないのでは。現状のキューブだって売れてないから廃盤なんだし。 設計が古いクルマばかりなので、困ったものです。
あなたのおっしゃる通りですが、キューブのラインで、新型EVでも製造するのでしょうか。 そこそこ売れるでしょうね
ただ、日産は日本だけで売れる商品は作らない
って決めただけ
海外でも展開したけど売れなかったみたい
ジュークも日本では未定だと
日本仕様に合わせる金が損だそうで
ページ:
[1]