tur1113312717 公開 2015-9-23 11:36:00

今現在、mtとatの両方の車に乗りたかった場合両方の免許を二回取りに行かな

今現在、mt とat の両方の車に乗りたかった場合両方の免許を二回取りに行かなければいけないのですか?
そしてお金もその分かかるのですか?

1221419475 公開 2015-9-23 11:39:00

AT限定免許を取りに行ったならMT運転するために解除として再度免許取りに行く

1227034863 公開 2015-9-23 14:45:00

限定の無い普通自動車一種免許を取ればどちらも乗ることが出来ますよ。
居間みたいなAT限定などと言う半端な免許が出来たから悪いんだよな。
以前は老弱男女関係なしに限定なしの普通免許しか取れなかったからどちらも乗れるよ。
AT限定免許を取ってMT車に乗りたければ限定解除すれば良いだけだけど、数時間の教習と審査を受けなければならないからな。
大体は規定時間で取れるとは思わないけれども・・・まあ10万もかからないのではないか。

eer1021407867 公開 2015-9-23 14:27:00

AT限定と言う免許はありますけど、MT免許とかMT限定と言う免許はありません。
AT限定と言うのは、普通の運転免許に対して、制限を加えられているという事。
限定のない普通免許を取れば、それでOK。

tkm121655065 公開 2015-9-23 11:48:00

賢い人は、限定なし普通自動車運転免許“だけ”を取得します。
賢くない人は、AT限定普通自動車運転免許を取得した後に限定解除を行います。

ato1145390225 公開 2015-9-23 11:47:00

>mt とat の両方の車に乗りたかった場合
普通免許を受ければ
MT(3ペダル車)
AT(2ペダル車)を運転することが出来ます
普通AT限定免許を受ければ
AT(2ペダル車)を運転することが出来ます
MT(3ペダル車)の運転はできません

fwt102591287 公開 2015-9-23 11:40:00

MTで免許取ればATも乗れるので2回取る必要はない。ただ、ATで取った場合にはMTに乗る為には再度別で教習が必要になる。
ページ: [1]
全文を見る: 今現在、mtとatの両方の車に乗りたかった場合両方の免許を二回取りに行かな