pro106265553 公開 2023-2-15 20:48:00

免許合宿、自分の運転が下手で心配です。今日3回目の教習でS字カーブとクランクを

免許合宿、自分の運転が下手で心配です。
今日3回目の教習でS字カーブとクランクを初めてやったのですが、数え切れないほど脱輪してしまいます。
今回の教官はたまにしか教えてくれなく、自分で考えて操作するため考えすぎてしまい手がすぐに反応できません。
皆さんどれくらいで出来るようになりましたか?コツなどあれば教えてください。

1038565103 公開 2023-2-15 22:48:00

S字
左カーブでは右側いっぱいに走る。
右カーブなら自分の頭が中央を走る。
クランクも似たような感じ。
やや外側から回り込むように…
ポールにギリギリまで近づいてかわす感じ。
内輪差があることを頭に入れること。
自分の身体が車体中央(左右)にあるわけではない(右半分に運転席がある)ので、自転車のような感覚で走ると後輪が脱輪しやすい。
それを気にしすぎると前輪が脱輪しやすい。
ちょっとした考えの切り替えで解決できます。

ko_10585182 公開 2023-2-15 23:11:00

サイドミラーに道うつってるじゃないですか、それに沿うように進めていくといい感じに行けますよ。自分そうやって教えてもらいました!

abc1117766681 公開 2023-2-15 20:50:00

免許合宿、自分の運転が下手で心配です。
ページ: [1]
全文を見る: 免許合宿、自分の運転が下手で心配です。今日3回目の教習でS字カーブとクランクを