普通二輪の免許追加について免許をゴールドにしつつ,二輪免許を追加する方法
普通二輪の免許追加について免許をゴールドにしつつ,二輪免許を追加する方法についてお聞きしたいです.
未来の話ですが,事故違反を起こさなかったものとして話をしていきます.
現状として,車の免許を2017年8月3日に取得し,2022年11月から2023年1月までに免許更新をすれば,ブルーからゴールドになる予定です.
2022年7月3日に普通二輪で自動車学校を卒業しました.
卒業したので普通二輪免許を追加したいのですが,このまま免許センターで二輪免許を追加すると,ブルーのまま有効期限が3年伸びて2026年になってしまうと思います.
諸事情により,今年の免許更新でどうしてもゴールドにしたいです.また,今年中に大型二輪まで取りたいと思っています.
ゴールドにしつつ,二輪の免許を追加する方法を自動車学校の先生に伺ったところ,以下の2つの方法があると言われました.
1.免許更新をしてゴールドにしてから普通二輪免許を追加する
2.例えば今月中に普通二輪免許を追加してから,2022年8月3日以降に大型二輪免許を追加する
1番で二輪免許を追加しつつゴールドになるのは分かるのですが,2番でゴールドになる理由が分かりません.
本当に2番で今年中に二輪免許を追加しつつゴールドになるのでしょうか.もし正しい場合,その理由は何でしょうか.
免許センターに電話したのですが,まともな会話ができなかったため,知恵袋で聞かせていただきました.
分かる方,ご助言いただけないでしょうか.よろしくお願いいたします.補足皆さまご回答いただきありがとうございました!
今回は一番最初にご回答していただいた方をベストアンサーとさせていただきます.
皆さまをベストアンサーにしたいところなのですが,申し訳ございません.
皆さまのご回答で免許について少し詳しくなることができました.
現在無事故無違反ですので,8/3以降に普通二輪免許の追加に行こうと思います.
免許センターに電話をして質問内容と同じことを聞いたのに,未来のことで責任を取れないためお答えできませんとキレられました…
やはり頼りになるのは知恵袋の皆さまです.
私の質問にご回答いただき本当にありがとうございました! 17年8月に免許取ったのなら、22年8月に5年ですから資格がある事になります。
免許の更新でも併記(自動二輪などの免許を取得して付け加える事)でもゴールドです。
大型二輪を取らなくてもゴールドです。
8月以降に普通二輪を併記すればね。 質問者さんのゴールドの起源は2017年8月3日です。
取得後に無違反無事故〔点数のつかないものは除外〕が5年続いてたなら8月3日以後に普通二輪でもなんでも上位免許か種類の違う免許を追加すればゴールドになります。 2022年8月3日以降に免許を併記すればゴールドになれますが、次の有効期限は2027年1月です。
誕生日が12月でしょうから、2022年の誕生日までに併記すれば、次の有効期限は2027年1月です。2022年11月から2023年1月までの免許更新はなくなります。
2022年の誕生日以降、2023年1月の有効期限内に併記すれば、2022年11月から2023年1月までの免許更新はなくなり、次の有効期限は2028年1月となり、1年有効期限がのびます。 ゴールドにするには・・・
条件を整える
過去5年以上の無違反と無事故(点数の無い事故はOK)
更新時はハガキを出す時なので5年と40日前までが期間
条件が整ってたら更新する時にゴールドになります。
免許取得で新しく免許を受ける時も更新と同じ扱いです。
取得時は、過去5年以上の無違反です。
(はがきを出さないので、過去5年です)
過去5年間の無事故無違反で、更新または取得発行でゴールドになります。
再発行は同じ物を発行するだけ・・・なのでゴールドには成りません。
ページ:
[1]