ds_1217661096 公開 2022-6-22 08:34:00

免許がないorペーパードライバーの人ってなぜ女性が多いのでしょうか?

免許がないorペーパードライバーの人ってなぜ女性が多いのでしょうか?
限定解除のため教習所に通っていますが、ペーパードライバー講習に来ている人や結構歳いってから免許取りに来てる人全員女性です。

1152033354 公開 2022-6-22 09:16:00

女性は男性より空間把握能力が少し低いと言われてますが、そういった違いもある為に運転を苦手とする女性も多いようで、それ故にAT限定免許の取得率も女性の方が高くなていますが、そういった理由も有って、女性は必要に迫られないと運転をしない傾向もある為、ペーパードライバーが男性より多くなると思います。
男性にもペーパードライバーはいると思いますが、ブランクがあると尚更女性の方が不安も大きいため、運転が必要となると女性の方がペーパードライバー講習を受ける比率も多くなると思います。

rap123108395 公開 2022-6-22 09:56:00

移動がバスや電車、自転車、徒歩で事足りる地域に住んでるなら、乗らなくても維持費がかかる車は要らないでしょう。
要は男に比べ経済観念がはっきりしてるから。

uwx1148405137 公開 2022-6-22 08:47:00

ジェンダーレスで こういう回答は 気を使うのですが、
ペーパードライバーは 男性にもいると思います。、
真面目?に講習を受けて ルールどおりに やろうとするのが
女性なのかなと 思います。 全てでは有りませんよ、
男性を 軽視したのでもありません 自分が男なので
自分もおおちゃくして 行かないだろうなと思ったので
こういう回答をしましたが、核心があるわけではありません。誤解なきよう。

1010522583 公開 2022-6-22 08:43:00

車に興味がないから

1150265100 公開 2022-6-22 08:36:00

若い頃は、男性に花を持たせていたから。
ページ: [1]
全文を見る: 免許がないorペーパードライバーの人ってなぜ女性が多いのでしょうか?