運転免許証センターの人って、公務員ですか?
運転免許証センターの人って、公務員ですか? 制服を着た人は警察官(地方公務員警察官職)です。受付の女性は各都道府県の交通安全協会の職員やパートの人、人材派遣の人と様々です。 こちらの県では受付事務辺りは人材派遣だったりします。 公務員もいるし、そうでないひともいます。
基本警察庁内の部門ですからね、
このような組織にはつきものの天下りもいるでしょ、
お役人様は賢いから、どの省庁でもそのような組織をもっているわけですね。 私の地域(田舎)の県警免許センターでは最近、時給830円でパート職として募集してましたが、時給があまりにも安いので辞める人が多いみたいです。 【運転免許センター】の職員ですが、
大半の職員は公務員となりますけど
一部センター内で働く食堂の方等は
民間のパート等となりますね…
因みに【自動車教習所】は民間の企業
ですのでそこで働く職員は民間なので
教習所職員は公務員ではなく会社員と
なります。
by 元地方公務員(市役所勤務)
ページ:
[1]