1252695893 公開 2022-3-7 09:53:00

5年無事故無違反の場合ゴールド免許になると思うのですが、更新が8年目など

5年無事故無違反の場合ゴールド免許になると思うのですが、更新が8年目などになった場合、更新の通知 ハガキなどは届いていない場合でも免許をゴールド免許のものに変えることはできるのでしょうか?

1252943159 公開 2022-3-7 10:06:00

免許証区分(ゴールド5年、ブルー5年、ブルー3年)の切り替えは、新たに免許を取得して追加を行う併記時か、免許更新時だけになります。
併記時は過去5年間無事故無違反であれば何時でも併記すればゴールド免許になりますが、免許証更新は決められた期間(更新年の誕生日の前後各1か月間)にしかできないので、免許証の有効期限年の更新まで行うことはできません。
※免許証を紛失して再発行しても免許証区分は変わりません。

axg1212761288 公開 2022-3-7 12:36:00

条件を満たしていればゴールドになります。

ztk1147913560 公開 2022-3-7 12:10:00

新たな種別の免許を取得し、発行の際に5年間無事故無違反であればゴールドになります。

jav1249017979 公開 2022-3-7 10:14:00

再発行した場合に裏書を表面に正式に反映させたりすることができますが、違反者区分は変更できません、何故ならば、それはあくまで「再発行」であって「更新」ではないからなのです、従いまして任意の時期に有効期限を延長させることもできません。

jmt1022096709 公開 2022-3-7 10:00:00

ごめん。
何を言ってるのか解らない。
免許は更新年で無いと更新出来ないよ。
例えば、ゴールドで5年の間に違反をしても、前回免許更新から5年後です。
5年後にグリーンになって3年後の更新後もグリーンです。

gon107031428 公開 2022-3-7 09:55:00

なります。たとえば新たに別の免許を取った時などでも、それまで5年間以上無事故無違反ならゴールドになります
ページ: [1]
全文を見る: 5年無事故無違反の場合ゴールド免許になると思うのですが、更新が8年目など