免許条件違反って2個以上やったら4点の違反ですか?例えば、眼鏡等の条件
免許条件違反って2個以上やったら4点の違反ですか?例えば、眼鏡等の条件を違反してAT限定なのにMTに乗った場合は4点ですか? 累積点数の計算ルールで、同時に摘発された「一般違反行為」については、一番大きな点数のみを計上することになっています。よって、免許条件違反が複数重なっていても、いずれかの免許条件違反の2点が計上されるだけです。 どちらか一方になり2点の加点になります。同時に違反をした場合はどちらか重い方の違反が科される(検挙の対象)ことになります。
但し酒気帯び運転を同時に行った場合は「0.25mg未満」だと14点(酒気帯び運転単独の場合は13点)の加点になります。
酒気帯び運転「0.25mg以上」の場合は25点でこの場合は酒気帯び運転単独違反の場合と違反点数は一緒です。
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/menkyo/torishimari/gyosei/seido/tensu.html そうなんですが、検挙されたときにはどちらか一方のみになります。もっと言えば、これで検挙されるときって他の違反した際にバレる事が多いですが3つ同時でも1つ分です。(が、違反は違反ですからね) 1回で捕まったのならいくつ違反しても2点です。
ページ:
[1]