mah1125915322 公開 2021-6-13 15:23:00

免許証についてです。 - 合宿免許の申込書の現住所を、現在一人

免許証についてです。
合宿免許の申込書の現住所を、現在一人暮らしで住んでいるアパートの住所で出しました。
しかし、住民票の住所変更をしていなかったため、住民票に書いてある住所と申込書の現住所が異なる住所になっています。
この場合、何か不都合なことはありますか?(本免試験を地元で受ける必要がある以外で)
わかりにくい文章で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

龍一 公開 2021-6-13 15:28:00

住民票の住所が、申込先の合宿所の参加不可能地域に入っているのでなければ、特に問題なく合宿に参加できるでしょう。ただし、仮免許の申請て住民票の写しは必要ですので、教習所に申告した現住所と異なる住民票の写しでも必ず持参し、誤解を招かないように入所時に説明をしておきましょう。

1250549702 公開 2021-6-13 15:56:00

本免試験には関係ありませんが、仮免許交付の際には住民票の住所が根拠になりますから、本籍地を含んだ住民票の写しを自動車教習所に提出する際には一言説明するとスムーズかも知れません。
申込住所と住民票の住所は異なりますと。

maa129325172 公開 2021-6-13 15:28:00

仮免の試験から交付できないことになり、受験できない場合があります。
ページ: [1]
全文を見る: 免許証についてです。 - 合宿免許の申込書の現住所を、現在一人