MT免許を取ってから3年ほど放置してしまったペーパードライバーです。
MT免許を取ってから3年ほど放置してしまったペーパードライバーです。ペーパードライバー講習を何回ほど受けたら、普通に乗れるくらいに慣れるでしょうか。普段の運転はATでいいです。補足免許を取得してから、運転をせず、更新のみを行いました。
講習については目安や経験談があればアドバイスをいただきたいです。 自動車学校の元指導員で現在はペーパードライバースクールのインストラクターをやっています。ペーパードライバー歴3年だと、割と運転の感覚はすぐに戻りますよ。
個人差があるためはっきりとお答えすることは難しいですが、当スクールにおいてのペーパードライバー歴と平均練習時間は以下のようになります。
【ペーパー歴】 【平均練習時間】
なし~5年 3.3時間
5~15年 4.5時間
15~25年 6.1時間
25年以上 7.7時間
【ペーパードライバー克服に役立つ電子書籍を販売しています】
https://ds-startline.com/digitalbooks/ 私も免許を取ってから3年くらい乗ってないペーパーです。
最近新車を買ったので少しずつ練習(近くの道を1周)しています。
私もペーパードライバー講習を受けるか迷っていましたがお金を使わずにとりあえず自力で頑張ります!!
お互い頑張りましょ!!レッツトライ どのくらいで道路を走れるかどうかは個人差があるので何とも言えませんが、自動車学校の卒業までをそれほどオーバーせずにトントン拍子に進めた人の方が短時間で、卒業まで苦労した人の方が時間がかかるイメージではないでしょうか? 人によります 何を放置したんです?。免許なら、失効しちゃってるんじゃないですか。運転をしなかったと言うなら、放置じゃなくて放棄と言うべきでしょう。
ペーパードライバー講習を何時間受ける必要があるかは、人それぞれでしょ。
ページ:
[1]