axu1149369351 公開 2021-6-13 18:15:00

運転免許の学科問題で - 「車両通行帯のないトンネルを通過している普通自動二

運転免許の学科問題で
「車両通行帯のないトンネルを通過している普通自動二輪車が、進路を変えることなく前方を通過している車の側方を通って前方にでた」
正解:◯
正答が丸だったのですが、これってすり抜けですよね?
すり抜けってルール違反ではないのですか?
あと追い抜き禁止な場所は横断歩道や自転車横断帯のみなのでしょうか?

一朗 公開 2021-6-13 18:40:00

https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-noovertaking-sign-violation/
質問文を見る限りはご存知と思いますが, 「追い越し」と「追い抜き」は異なります.
「進路を変えることなく前方を通過している車の側方を通って前方にでた」は追い抜きになります.
>あと追い抜き禁止な場所は横断歩道や自転車横断帯のみなのでしょうか?
横断歩道や自転車横断帯, その手前30m以内は追い抜き禁止です.
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許の学科問題で - 「車両通行帯のないトンネルを通過している普通自動二