1051788172 公開 2021-6-12 08:42:00

昨日、免許の更新は最寄りの警察署でもできるのか?な質問したら「できますよ」

昨日、免許の更新は最寄りの警察署でもできるのか?
な質問したら「できますよ」の回答を多く貰いました。
中には「はがきに書いてあるだろ」とまで喧嘩腰になって回答する人も。
それってハガキに記載されてる指定された警察署でしかできませんよね?
私が質問したのは私の近所の警察署、つまりははがきに指定されていない他の警察署という意味なんですけど。
今日、電話で問い合わせたらうちの警察署では更新はできないと言われたので。

1053263452 公開 2021-6-13 06:57:00

免許更新は都道府県により、
扱いがかなり違います。
優良であれば、更新を扱うどの警察署でも
出来る、ただ優良以外は菅内居住者のみ、等。
なので、ここで都道府県名を書かずに、
質問しても、的確な回答は得られません。
自身で警察のホームページで
確認するのが確実です。

ano103399533 公開 2021-6-12 09:17:00

始めから電話して確認すれば済むことですよね?
なんて無駄なことするんでしょうか?
知恵袋で質問するか、直接電話するかの違いで“聞く”行為は一緒なのに。

cho1012272699 公開 2021-6-12 09:14:00

免許の更新は、県により異なり、免許センターがある場合、管轄警察署では取り扱いません。
指定されているということは、意味があるということです。
そういうことを知らない人もいるし、知ってる人もいるという事です。

すみれ 公開 2021-6-12 09:11:00

殆どの警察署でできるけど、 免許証センター等の更新施設が有る場所の管轄の警察署ではできないですよね。(免許証センター等の更新施設に行ってくれって言われる)
ただ、あなたが「はがきに書いてある警察署以外でも更新できるのか?」と質問したのであれば、回答者の方がわるいですし、
あなたが「最寄りの警察署でも更新できるのか?」と聞いたのであれば、一般論として「可能」となります。
「最寄りの警察署とははがきに書いてない警察署の事です」と補足や返信で後出しじゃんけんをしたのであれば、あなたが悪い。
最初に条件を提示せずに、後から条件を継ぎ足して文句を言うのは「議論」を行う上でのルール違反です。(たまに、そういう後出しじゃんけんをして喜んでいる人もいますけど)

1012224855 公開 2021-6-12 09:14:00

免許の更新は、質問者さんの住所の県内の警察署で、免許の交付を実施出来る警察署ならどこでも更新出来ます。
警察署でも免許の交付が出来ない警察署もあります。
(免許証は公安委員会が交付しますので、警察署にその施設、設備がなければ交付が出来ません)
また、初回更新と違反運転者講習の人は警察署では更新出来ません。
試験場、免許センター、更新センターで行います。
なお、ゴールド免許(優良運転者)は県外でも更新出来ます。

pok1148004072 公開 2021-6-12 09:00:00

誰がケンカ腰の回答をしたかは知りませんが、警察署での更新手続きの可否や詳細は、都道府県で大きく違います。同一都道府県内ならどこでもできるところもあれば、住所により管轄の警察署を限っているところもあります。そして、それを知らずに自分の都道府県のことが全国共通なのだと信じて回答する、無知な回答者も居るでしょう。知恵袋はそういう、アテにならないネットの典型ですよ。
ちなみに、私の住む福岡県では、警察署で更新手続きができるのは、県の端などに位置する遠隔地の在住者だけで、福岡市や北九州市、久留米市などの大都市近郊に住む人間は、運転免許試験場か免許更新センターでしか更新手続きはできません。当然、遠隔地の住人が行ける警察署は、それぞれの最寄りの警察署のみです。
とりあえず、更新の通知はがきを見ましょう。そこに特定の警察署名が1つか2つ書かれているだけなら、他の警察署では出来ない、と考えた方がいいでしょうね。広範囲にいくつも列記されているなら、全ての警察署ではなくそこに書かれている警察署だけしか手続きをしていないが、その中のどれでもいい、と言う事でしょう。詳細は、住所地の都道府県の警察のホームページなどで確認できます。
ページ: [1]
全文を見る: 昨日、免許の更新は最寄りの警察署でもできるのか?な質問したら「できますよ」