免許の更新について質問です。私は船橋市在中ですが、ハガキに更新は免許
免許の更新について質問です。私は船橋市在中ですが、ハガキに更新は免許センターまたは住所地警察署と書いてありました。
ゴールド免許です。
船橋警察署に行くか免許センターに行くか悩んでおります。
免許センターだと即日発行だと思うのですが、混雑やコロナ禍での人数制限、時間がどのくらいかかるか読めず、子供の帰宅時間に間に合うか不安です。
船橋警察署は近いのでできればそちらが良いのですが、講習、免許受け取りは船橋警察署以外の別の場所に行くのでしょうか?
講習には予約が必要なのでしょうか?
電話をかけて聞いてみましたが詳細をわかる人がいないと言われてしまい、どなたか行かれた方がいましたらご回答お願い致します。 船橋警察署に確認するのが、一番正確な回答を得られます。
そこで取り扱いしていることなので。 ゴールド免許取得者です。
警察署で講習を受ける場合、予約は要らないと思います。警察署内にビデオを観るスペースが有り、30分見て終了です。
免許証に関しては出来次第、警察署に取りに行くか、送料(確か1000円くらい)を払えば郵送して貰えます。
更新に必要な印紙や写真などは警察署で用意出来るはずです。 これは公安委員会、つまり都道府県警察ごとに違っているので解らないのです。電話で聞くしかないのですが、むげに扱われてお気の毒です。都道府県警察のHPで解ると思います。
ちなみに、私の住む静岡県では、ゴールドは警察署で30分少々で更新し受け取りができます。
ページ:
[1]