1252679273 公開 2021-2-22 11:16:00

合宿免許に通っているものです。 - 教官やアパートなど色々なことが積み重な

合宿免許に通っているものです。
教官やアパートなど色々なことが積み重なり転校したいと思っています
手順や返金など教えて頂きたいです。

1052181121 公開 2021-2-22 14:26:00

元指導員です。
教習所は一部の公益法人を除き民間企業ですので、運営については各校で異なります。ここで問い合わせても正確な情報は得られません。
その上で一般論として回答します。
まず全ては教習所の受付へ相談して下さい。こう言った相談は珍しいものでは無いので、質問者さんが思っているほど驚く様な反応はされません。場合によっては淡々と事務的に処理されます。
次に転校についてですが、教習内容を別の教習所に引き継ぐことは可能です。ただ転校先の教習所と調整も必要ですし、色々と手続きが多いので後述の返金額にかなり影響があるかと思われます。
返金額については「支払った教習料金-1時限当たりの基準教習料金×履修時限数-事務手数料」で算出されます。合宿の場合は寮費等も関係します。ここで注意が必要なのはキャンペーン価格等で安く入校した場合、1時限あたりの教習料金が高い金額で計算されるので、結果的に殆ど返金されないケースが多々あります。
細かい部分は通われている教習所に直接お問い合わせください。

1252695893 公開 2021-2-22 11:59:00

転校などできません。
退校扱い。 何も戻ってきません。

1052664061 公開 2021-2-22 11:55:00

ほとんど返金はないと思います。特に合宿なので。
手順というまでもなく「辞めます」と言えばいいですよ。

tak1118025144 公開 2021-2-22 11:28:00

当然入学金は返らない。

1150002385 公開 2021-2-22 11:25:00

返金されない場合があります。
退校手続きの相談として、必要な手続きと金銭の確認をしましょう。
基本は、今の学校を卒業するのが免許取得までの期間と費用が短く、低くなると考えた方が良いです。
ページ: [1]
全文を見る: 合宿免許に通っているものです。 - 教官やアパートなど色々なことが積み重な