準中型を取ったら普通免許はついてきますか? - それか、普通免許を取ったら
準中型を取ったら普通免許はついてきますか?それか、普通免許を取ったら準中型はついてきますか? 運転免許の種類と、乗れる車両の範囲は別です。
「準中型を取ったら普通免許はついてきますか?」
いいえ。準中型自動車免許があれば、普通自動車を運転できます。しかし、それは準中型自動車免許で運転できる、と言う話であって、普通自動車免許がついてくる、と言う話ではありません。
「普通免許を取ったら準中型はついてきますか?」
いいえ。普通自動車免許に準中型自動車免許はついてきませんし、普通自動車免許では準中型自動車は運転できません。 「ついてくる」というのは運転できると解釈すれば,質問の文中,前者はできるが,後者はできない。となります。
ざっくばらんに,免許区分の最大積載量に注目すれば,
普通 は 2t未満
準中型は 4.5t未満
中型 は 6.5t未満
大型 は 6.5t以上 ですから,
2tを運転できない免許で4tを運転できるわけがないよね。
大は小を兼ねるが,小は大を兼ねないとなります。 とりあえず、準中型を取ったら普通車は乗れます。
ついてくるかどうかはちょっとめんどうな問題なので気にしないでいいと思います。 準中型をとったら普通はついてくるけど(下位免許なので)その逆はない。
ただし免許証の種類には準中型としか記載されない。
普通を取ったら、普通と記載されるだけ、準中型欲しければ再度受験。 どちらを取っても、取った物しか付いていません。
準中型を取ったら免許証には「準中型」
普通免許を取ったら免許証には「普通」
両方取りたければ、普通を取ってから準中型を取ると
免許証には両方書きこまれる。 ついてきません。
準中型免許で、普通免許で乗れる車は、全部乗れます。
ページ:
[1]