ゴールド免許だった一時不停止違反をして今年ブルー免許になりました
ゴールド免許だった 一時不停止違反をして今年ブルー免許になりました 5年無事故無違反を過ぎた時に再発行したらゴールド免許になるのですか? ゴールドで軽微な違反したら次の更新ではブルー5年ですよね。でもブルーの5年になってしまったら5年毎の更新の絡みがありますから、7、8年程度は無事故無違反でないと中々ゴールドに戻るのは難しいです。
多分5年程度無事故無違反でも更新のタイミングが合わないと思いますよ。
だから5年以上無事故無違反であったら、何かしら免許取得して作り変えてもらえばゴールドになると思います。
再発行って紛失や盗難の届を出して再発行する意味でしょうか?
まあ、ある意味それも同じようなモノでしょうが(厳密に言えば虚偽の犯罪でしょうけど)。 単なる再発行ではなりません。
また、汚損や紛失など正当な理由なき
免許証再発行は、有印私文書偽造罪です。
免許がゴールドになるのは、
通常の免許更新時と、
他運転資格を追加する併記手続き時
のみです。
ゴールドになる条件は以下です。
■免許更新時
更新年誕生日以前5年41日間以上
無事故無違反
■免許併記時
併記手続き日以前5年以上無事故無違反 そうですね。
新たな免許を取得して、新たな種類を併記することで、
免許証を新たに発行してもらえば、ゴールドになります。
普通免許を持っているのであれば、中型や、大型や、
あるいは自動二輪を取得するなどすれば良いです。 再交付してもゴールドにななりません。
5年自己無違反で経過してその次の更新の時になります。
ですから、更新タイミング次第でブルー終了がだいぶ先になると言う運の悪い事もあります。 基本的には5年で戻りますが、免許更新のタイミングでもっと長くなりますよ!
例えば次回3年で更新するとブルー、次の更新まで3年なので約6年はブルーです。
再発行で免許証の色は変わらない様です。同じものが交付されるだけですね。
ページ:
[1]