1151501937 公開 2021-2-11 20:37:00

車の運転免許が無くても、その人の敷地内なら運転しても違法にならないの

車の運転免許が無くても、その人の敷地内なら運転しても違法にならないのですか?

1016204724 公開 2021-2-14 15:51:00

不特定多数が出入り出来る場所は「みなし公道」として無免許運転になります。
自動車学校の構内は関係者以外立ち入り禁止ですので問題ありませんけどね。

113889667 公開 2021-2-11 21:44:00

他者が入れないような私有地は乗り放題です。教習所で先生が言ってました。自主練するならそんな所で。捕まるくらいなら教習所だけにしとけよ。
囲いがなければだめです。

wof1139988110 公開 2021-2-11 21:05:00

公道と繋がっていて、人の出入りが考えられる場所は道路とみなされ、違法行為になる可能性があります。
これまでの判例でも、免許停止中(つまり無免許状態)に店舗の駐車場で運転して検挙され、有罪となった例があります。仮に私有地であったり、自宅の駐車場であっても、人の出入りがある場所では、無免許車は運転できません。
よって、無免許運転にならないようにするなら、門を閉めるなど、クローズの状態にする必要があります。サーキット場や自動車教習所は、フェンスなどで公道から直接人や車が入れないようになっています。
実際には、人が来ないような山奥の私有地とか、駐車場をクローズの状態にして仮設のサーキット場にした場所でも問題ないと思われます。ただし、人の出入りが多いスーパーの駐車場とか、広く公道に面したオープンな家の庭では、仮に公道でなく私有地であっても道路交通法が適用され、有罪となる可能性がありますので注意して下さい。

kam125744789 公開 2021-2-11 21:04:00

はい。公道で練習しては
絶対にいけません。捕まります。

red1011525217 公開 2021-2-11 20:46:00

それはそうなんだけど。
ただし、フェンスなどで車両などが入れないようにしておくことが必要です。
自由に出入りできる状態だと無免許運転になる可能性が高い。
例えば、どこかの会社の駐車場で勝手に入って運転した…とすると、無免許運転のほか、建造物侵入と言う罪になるかも…
ページ: [1]
全文を見る: 車の運転免許が無くても、その人の敷地内なら運転しても違法にならないの