明日、免許更新で鮫洲運転免許試験場に行こうと思うのですが、試験場で
明日、免許更新で鮫洲運転免許試験場に行こうと思うのですが、試験場で更新するのが初めてで、8:30からとありますが、それ以降随時行った時間のタイミングで講習がある感じでしょうか?
また、時間はどのくらいでしょうか。
さらに、直近行かれた方がもしいる場合、コロナ禍で人数制限もあるかと思いますので、混雑状況などわかれば教えてほしいです。 警視庁管内での最近の混雑状況はこちらで確認できます。
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/oshirase/menkyo_konzatsu.files/konzatsu.pdf
あと質問者さんがどこまで把握されているか不明ですが、東京都では現在の更新手続は有効期限まで1ヶ月未満に迫った方しか受け付けていません。
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/menkyo/oshirase/koushin_saikai.html
まだ有効期限まで1ヶ月以上あり、有効期限が2020年9月30日までに該当している場合は、有効期限の延長申請された方がよろしいです。
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/menkyo/koshin/koshin/enchosochi.html
現在の運転免許証が緑色なら、違反歴に関係なく2時間講習です。(2時間講習では途中休憩があります) 初回更新は,講習時間が1時間です。コロナの影響で,講習者数を半減して実施しているようなので,通常2回目の講習組は4組目となることが考えられます。午前中の講習に間に合えば,午後には交付されるでしょうが,午後講習の場合は,後日ということも考えられますので,直接,問い合わせてみるのが確かでしょう。
URLを添付しておきますので,ご確認ください。
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/shikenjo/shikenjo/samezu.html
ページ:
[1]