普通免許から大型免許の書き換えについでなんですが、平日で何時までに行かな
普通免許から大型免許の書き換えについでなんですが、平日で何時までに行かなきゃならない決まりもしくはいくつかに分けられた時間割ってあるんですか?
教習所を卒業した日にそのまま平針
試験場に向かおうとおもっています。 愛知県警のホームページに記載されてます。
平日の8:45~12:00、12:45~13:30が併記の受付時間のようですけど。 普通から大型への「書き換え」と言う手続きは存在しません。手持ちの運転免許に種類を追加する手続きは「併記」と言いますが、大型自動車を併記しても普通自動車が消えるわけではなく、ただ追加されるだけですからね。
併記の手続きがいつどこで出来るのかは、都道府県により異なりますので、住所地の都道府県警察のホームページで確認しましょう。見るべき手続きは「運転免許の取得」で「指定教習所の卒業者で学科試験免除」のものです。「更新」は期限満了する免許の期限延長の手続きなので、併記には無関係です。 愛知県警察のホームページに載ってるけど、pdf形式だからスマホの機種によっては見られないかな?
平日の8:45~と12:45~の二部制みたいですね。 午前中に受付しないと駄目かも知れない? >平日で何時までに行かなきゃならない決まり
そりゃコンビニじゃないんだからあるに決まってるでしょ。
ページ:
[1]