1151366133 公開 2012-6-20 22:31:00

免許証のICチップのデータについて - 先日免許証の更新に行

免許証のICチップのデータについて
先日免許証の更新に行ってきたのですが、その際にいままでの普通の免許証からICチップ内蔵の新しいタイプの物へと切り替えられました。ICチップの中には偽造防止の為に本人の実名や本籍、顔写真などのデータが含まれているとの説明を受けました。
免許証の顔写真と言えば十中八九、本人の気に入らない犯罪者のような顔になると評判ですが、今回私が受け取った免許証は自分でも驚く程の写りの良い写真でした。
そこで質問なのですが、この写真のデータはどこかで受け取ることが出来ないものでしょうか?
もちろん無理だとは思っているのですが、もし可能であればと思い質問させていただきました。
このような疑問を持って実行された方も稀ではあると思いますがもしお詳しい方がおられましたら回答お待ちしております。

m_d1245729883 公開 2012-6-20 22:42:00

データとしてもらうのは不可能です。
本人であっても、それらのデータを直接引き出せてしまえば、それが偽造を手助けしてしまうからです。
偽造防止が目的ですから、いかなる方法でもデータを直接引き出せないようにするのが、一番確実なセキュリティとなります
ですから、確認の意味で、専用端末で見ることしか出来ないようになっています。

高井麻巳子 公開 2012-6-21 00:51:00

読み出しは可能ですが、ICチップには表の写真のデータではなく、たった2キロバイトのモノクロのJPEGが格納されているのみですから、写真としての利用価値はないでしょう。
巷ではIC免許証を使用して本人確認を行う機器が出始めていますが、ICチップのデータを読み出し、公開鍵で改ざんの有無を検証する仕組みになっていますので、データが読み出せなければ無意味です。
「いかなる方法でもデータを直接引き出せないようにするのが、一番確実なセキュリティとなります」と他の回答にありますけど、データを読み出すだけなら、非接触式のICカードリーダーがあれば個人レベルでも可能です。(フリーソフトも転がっています)

1053269134 公開 2012-6-20 22:37:00

警察署にいくと、登録した2つの暗証番号で、免許証のデータを表示させる機械があります。もちろん免許センターにもあります。
登録されていることは、免許証に書いてあること+本籍地住所です。
写真のデータだけもらうっていうのは不可能ですねぇ。たぶん
ページ: [1]
全文を見る: 免許証のICチップのデータについて - 先日免許証の更新に行