バスのエンジンってスタートする時に鍵の他にスイッチみたいの押さな
バスのエンジンってスタートする時に鍵の他にスイッチみたいの押さないとエンジンかかりませんでしたっけ?なんか免許取得した時は、そんな車だったような?
画像をくれるとありがたいです メインスイッチ(バッテリースイッチ)ですね。
マークはいくつかありますが
三菱ふそうだと、このマークですね。 今の車両だとメインスイッチを引っ張ってキーを廻しエンジン始動。昔のやつはメインスイッチ引っ張ってデコンプ押し込んでエンジン始動してましたよ。エンジン止める時はデコンプ引っ張って燃料カット、メインスイッチオフ、キーを抜く! バッテリーリレースイッチのことですか。
画像は無いです。 メインスイッチのレバーをONにしてから、鍵をひねらないとかかりませんよ。
ごめんなさい~、画像はありません(^^;)
ページ:
[1]