1150203816 公開 2012-5-23 23:51:00

知り合いの方の運転免許です。現在は大型一種と8トン限定の普通一種免

知り合いの方の運転免許です。
現在は大型一種と8トン限定の普通一種免許がありますが、これから中型二種免許を取得すると、8トン限定普通一種免許は限定解除されますか?
限定解除になると、旧普通免許の既得権がなくなるような気がするのですか゛、8トン限定がなくなると将来目が悪くなったときに困ると思うのですが、うまく質問できてないのですが、どなたかお教えください。

lp51143051495 公開 2012-5-24 00:49:00

既得権は既得権ですよ・・・解除なんかされません
だって。。。私の免許証、、、旧普通免許より上位免許多数ありますけど。。。。
条件欄には中型は8tに限る
と書かれてます
更新の時に係官になんでやっ???とくって掛かりましたが。。。
現普通免許と旧普通免許がわかりやすいようにと3回説明を受けました
免許証の取得日付見ればわかるだろうとも言ってやりましたが
一応、こういう書き方で決まったので。。。ということでした
あなたの知り合いは、既に大型1種という上位免許を持ってるのだから変わりませんよ。。。。


ちなみに補足として入れときますが。。。。。。
というかこちらが正しい本命の回答になりますけど
失効とかで一発で大型持ってる方が(普通免許なしで)、深視力や視力検査で引っかかっても
普通免許に格下げしてくれますよ
法律にこう書いてある。。。。上位免許を取得した時は下位免許は取得したとみなす。。。。とね
だから、大型免許や中型免許の資格がなくなれば、普通免許の条件さえ満たしてれば普通免許に格下げです
あなたの心配は取り越し苦労です

加藤 公開 2012-5-24 15:25:00

目のことはご質問者さんが、心配される通りだと思います。
そのことから、限定解除を敬遠される方もおられるのは事実ですね。

aic1228365713 公開 2012-5-24 14:28:00

既得権解除の心配する事より現実を直視する必要が有ります。
深視力で落ちる様な人は実質的に8tであっても運転しない方が良いです。その頃には自信が無くなります。ずーっと先の事より大型二種免許を取得し活かす事が大事でしょう。失う事を考えるには早すぎる。

deo122733957 公開 2012-5-24 12:36:00

私自身は大型二種を改正後に取得したので解除されてしまいました。
中型1種の上位免許を取得すると解除されます。
今回の場合は中型2種と大型2種が該当します。
他の免許を取得するのであれば解除されることはありません。
ご参考までに

1051381213 公開 2012-5-24 07:51:00

新たに上位免種を取得すると(ここミソね)
条件は解除されます
中型8トン限定の上位免種→大型1種・2種、中型2種
解除されて将来適正条件を満たさなければ
現在の普通1種に格下げです
法改正の発端(4~5トン車の事故多発)を考えれば既得権を認めたのが間違い
過去の法改正で普通免許で乗れたマイクロバスが大型範囲になったとき
必要な人には大型1種(マイクロ限定)の試験を行っていた
直近では特定3輪は普通1種で乗れたがこちらも自動2輪(特定3輪限定)の試験を行った
やることに統一性がないから国民が混乱する(笑)

mon1212123325 公開 2012-5-24 06:57:00

知り合いが、大型免許を習得したら、限定は、解除されていました。
大型、中型8トン限定は、昔の免許だけです。
中型2種ではなくて、普通2種なら、限定解除されません。
ページ: [1]
全文を見る: 知り合いの方の運転免許です。現在は大型一種と8トン限定の普通一種免