105200307 公開 2012-6-10 00:58:00

反則金の支払いについて。5/30に車で事故を起こしその際に免許証

反則金の支払いについて。5/30に車で事故を起こしその際に免許証を不携帯でした。警察の方にも来てもらい話はついたのですが、最近、免許証不携帯は3千円の反則金を支払わなければならないこと
を知りました。納付書も届いていませんが、どうやって支払えばいいでしょう?納付書は届きますか?心配になってきました。ご存知の方がいましたら教えてください。

wic1147511518 公開 2012-6-10 09:23:00

警察官の交通違反の取り締まりは現行犯検挙のみです。
警察官がきたときに免許証不携帯の切符をきられなかったのならば違反はとられていません。後日に呼び出しがきたり、納付書がきたりすることもありません。
免許証不携帯は反則金のみになりますので、違反をとられていれば警察官を呼んだときに仮納付書をもらいます。それをもらっていないのならば違反としてとられていませんので大丈夫です。

isa102761670 公開 2012-6-10 08:47:00

免許不携帯の納付書は来ないと思いますよ。
普通はその場で青切符切られますよ。
点数は付かないので、大目に見てくれたと思う事ですね。
事故の点数が大きいでしょ。物損だけなら点数は付きませんけどね。
人身があれば加療日数で点数加点され、罰金額も決まりますよ。

1245973727 公開 2012-6-10 02:26:00

こんにちは、はじめまして。
反則金の納付書を頂きませんでしたか?
普通そこで渡します。
違反をきってないのではないかと思われます。(口頭注意とか?特に重要案件の取締りでないので違反きらなかったのではないかと思いますが)
どっちにしろ違反をきって未払いであればそのうちまた催促(納付書)きますからほっぽいといていいと思います。
どうしても心配ならその時の警察署に連絡したらいいと思います
(がかえってお金取られることになりますが)

1051974682 公開 2012-6-10 02:13:00

そのうち 督促状が来ますから
ページ: [1]
全文を見る: 反則金の支払いについて。5/30に車で事故を起こしその際に免許証