1052935666 公開 2012-5-24 01:59:00

明日こそ試験場に行くんだけど、試験場の方は厳しいというか、笑顔もな

明日こそ試験場に行くんだけど、試験場の方は厳しいというか、笑顔もなく淡々としているのでしょうか?
なんにも悪いことしてないけど、怖い。
道を聞いたら つんけんつんけん 聞き直した
らつんけんつんけん。
そんな想像しかできなくて怯えてます。

1251412391 公開 2012-5-24 02:41:00

そのとーりです・・・
府中などへ行くと墓地に囲まれてるし
みな君と同じで 産まれたてのバンビの様にプルプル震えながら
不安そうにキョロキョロしながら 多磨霊園に居るゾンビのやうな青い顔して・・・・・ドキドキしながら免許をうけてますよ!
何の試験か分からないけど ちゃんと勉強してれば受かるからガンバレ☆

arl1124466461 公開 2012-5-24 07:59:00

試験官ですから、いつもにこやかに、ということは出来ないでしょう。合格して、用事がすんだら、普通の対応をしてくれます。普通二種免許の試験が終わって、取得時講習等が終わり、免許を受け取りにいったら、普通に対応してくれました。クルマ好きの「ふつうのおっちゃん」という感じです。
教習所でも、仮免試験や卒検の場合は、指導員の顔ではなく、検定員の顔になり、とっつきにくい人もいますよ。

1151156455 公開 2012-5-24 07:18:00

試験場を理解していないなぁ
採点は「ロボット位な対応」の方が良い
教習所のように中途半端な温情で合格できても自分の為にならない
「道を聞いても聞き直してもつんけん(笑)」の謎は
試験中あまり指示したくないのだそうです
答え方によっては「試験官補助」になりかねないリスクがあり
受験者に不利にならないように「淡々と」答えてるそうだ
(行ってた頃、試験官が雑談で教えてくれた)
逆に読めばやることこなせないから落ちる、こなせれば受かる
ただ、それだけ(笑)

vie125951420 公開 2012-5-24 06:49:00

「どうしても免許がほしい奴以外には、用事はない。」
そんな感じです。

ryu1048764603 公開 2012-5-24 02:41:00

・・・まあ、試験受けに行く人は、
向こうにしてみたら、お客様じゃ無いし。
受かろうが落ちようが、どちらでも良いんで、
笑顔でいる理由が無いです。
威嚇とかする理由も無いけど。
なので、こちらが普通にしてれば、向こうも普通にしてます。
態度が悪い人には容赦ないですけど。一応警察ですから。

fri1145359474 公開 2012-5-24 02:26:00

ビビる必要はないさ!!
試験を受けに来てる人は皆さん不安な気持ちでいっぱいだよ。
すなわち試験を受けに来てるみんな同じ不安を抱え同じ目標を持つ仲間です。
事務的に淡々と答える人もいるし笑顔で優しく教えてくれる人もいます。色んな人種がいますが、聞かぬが恥と言うように分からない事は迷わず聞きましょう!!
問題の答えが解らないって聞いても教えてくれないよ(笑)
ページ: [1]
全文を見る: 明日こそ試験場に行くんだけど、試験場の方は厳しいというか、笑顔もな