1152788184 公開 2012-5-9 19:27:00

免許証に書かれてる中型自動車は8tに限るについて。中型自動車

免許証に書かれてる中型自動車は8tに限るについて。
中型自動車は8tに限ると言うのは最大積載量8t車まで運転出来ると言うことですか?

mur104811920 公開 2012-5-9 19:35:00

違います。車両総重量です。

kok113977992 公開 2012-5-11 00:03:00

運転できません。
最大積載量、車両総重量、書いておきますので、勉強してくださいね。
2007年(平成19年)6月2日から
・・・・ 最大積載量・・・ 車両総重量・・・・・ 乗車定員
大型 6,500キロ以上 11,000キロ以上 30人以上
中型 6,499キロ以下 10,999キロ以下 29人以下
8トン 4,999キロ以下 7,999キロ以下 10人以下ーそれ以前の普通免許
普通 2,999キロ以下 4,999キロ以下 10人以下
積載量+トラック(車)+人=車両総重量
人は一人で55キロで計算されます。
全部投票、お礼状の言葉なし、回答こなくなりますよ。

1153257561 公開 2012-5-9 20:16:00

総重量 8t未満
最大積載量 5t未満
定員 10人以下

星野香织 公開 2012-5-9 19:51:00

車両総重量8トンまでです。
ちなみに、下記の添付資料の様な、車両も『中型自動車は8tに限る』に該当しますが、最大積載量が1.75トン~2.25トンの場合も多いのです。
最大積載量2.25トンの場合は
車両総重量8トンー最大積載量2.25トン=車両重量5.75トン

1252942451 公開 2012-5-9 19:38:00

「最大積載量」ではなく「車両総重量」が8tまでです。
その他、最大積載量が5t未満など、早い話が「規格改正前の普通免許と同じ範囲」です。

1152174006 公開 2012-5-9 19:37:00

いいえ
GVWが8t未満までと言う事です
ページ: [1]
全文を見る: 免許証に書かれてる中型自動車は8tに限るについて。中型自動車