gan109274673 公開 2012-5-16 21:42:00

自動車運転免許取得について僕はいま大学生で、夏休みが1ヶ月半くらい

自動車運転免許取得について
僕はいま大学生で、夏休みが1ヶ月半
くらいあります。そこで8月辺りを
使って自動車運転免許を取得したいと
思っています。合宿ではなく、自宅から
通いたい
と思います。欠かさず毎日
行けるので、試験等ほとんど落ちないと
したら最短でどのくらいで取得できるでしょうか?

hge107111368 公開 2012-5-18 03:56:00

zundadaisukiさん:
> 私は自動車学校ではなく、自動車教習所でとりましたよ。
自動車学校も自動車教習所も同じですよ。法律用語としては両方とも「自動車教習所」。問題なのは指定校(俗に公認校ともいう)かどうかで、zundadaisukiさんの通っていたところは非指定校でしょう。
人並みの運動神経があれば、夏休み毎日通えば1か月半で間に合うはずです。
学校の体育の成績に2しかついたことのない私でも2か月で取れました(しかもMTで)。

112449885 公開 2012-5-17 09:43:00

自動車学校の学生さんの込み具合が有りますから、通うとしている自動車学校に問い合わせしないと解りませんよ。学科は進むでしょうが技能は予約制でしょうから乗れなきゃどうにもなりません(学科26時間、技能34時間・MT車)
技能は1日で教習出来る時間制限が有ります。

1149707445 公開 2012-5-17 00:12:00

私は自動車学校ではなく、自動車教習所でとりましたよ。
自動車学校だと筆記の授業などもあり時間とお金がかかる為、教習所で実技のみ練習して筆記は過去問をひたすらといてました。
期間は2週間です。
朝、教習所が開くと同時に始めて、教習所が閉まるまで練習してました。
1週間で仮免。もう1週間で本免取得。
でした。
最寄の自動車教習所などを探してみてください。

1151366133 公開 2012-5-16 23:47:00

夏休みは特に混むんで
今からでも 速攻で予約して 公認の自動車学校の
合宿免許で取らないと 無理じゃ~ないかな?
それか・・・
コヤマドライビングスクールの ☆特別 芸能人コース!☆みたいなのに入らないと
通いの場合には無理な気がしますが・・・☆

オマケ
h
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1086528610?fr=chie_my_notice_ba

小野茜 公開 2012-5-16 22:14:00

短期集中プランを設定している教習所もあるようです。
期間は大体3週間位ですね。
最寄りの教習所の情報を集めてはいかがですか。
参考
http://www.rms.co.jp/plan/short.html

1051128803 公開 2012-5-16 22:11:00

所持免許なし(原付も)
1段階15時間(AT12時間)
2段階19時間(AT19時間)
1段階 1日2時間乗車 → MT8日 AT6日
2段階 1日3時間乗車 → MT7日 AT7日
卒業検定 1日
※修了検定、仮学、2段階教習スタートは同日可
学校、曜日等にもよりますが最短でAT14日、MT16日
乗車以外の時間にうまく学科を受講する必要があります。
そのため1日中自動車学校にいるようになると思いますよ。
ページ: [1]
全文を見る: 自動車運転免許取得について僕はいま大学生で、夏休みが1ヶ月半くらい