aku1217451972 公開 2012-4-19 23:21:00

教習か合宿…8月の初めから9月の終わりまである夏休みを使って

教習か合宿…
8月の初めから9月の終わりまである夏休みを使って普通免許を取りたいのですが、教習か合宿で悩んでいます…。
8月は唯一彼女とたくさん会える期間なので、9月の初めから約2週
間で学校始まる前に合宿で免許を取ろう!と考えていました。
しかし大学の実習で9月は行けなくなっちゃいました…
それでまた他の案を考えて今から教習にちょくちょく通い、夏休み入った頃に本免許を取得しようと考えました。
しかし家庭の事情で、免許にかかるお金は、私の誕生日である7月後半ごろにしか出せない と言われました…
貯金はありますが、教習を行くほどの額はありません…
ですので、誕生日がきてから教習を予約しようと考えましたが、まわりに聞くと、夏休みは18歳になったばかりの学生がいっぱいくるから予約取れないよ と言われてしまいました…
こうなると…夏休み入ってから合宿に行くしか免許を取る方法はありませんか(;_;)?
ちなみに私は来月で20歳になりまして、大学生なので正直夏休みあけても平日にいける日が何日かはあります…
そういった手もあるのでしょうか…?
どなたかご意見お願いします!

1213889700 公開 2012-4-20 12:11:00

まず・・・
普通免許を取らなければ困る様な急を要する事態でもなさそうですし、家庭の事情もおありなようですので・・・
そんなに焦って取らなくても良いんじゃないですかね?
お金も親に出してもらうのも良いですが、大学生ならコツコツバイトでもしてお金を貯めてからでも遅くはないと思いますし。。。
いざ通いだすと免許なんてすぐ取れますから、在学中に通いで取る位のスタンスでいいと思いますよ。
ページ: [1]
全文を見る: 教習か合宿…8月の初めから9月の終わりまである夏休みを使って