1152725661 公開 2012-5-17 23:43:00

教習所へ行っているOR免許をお持ちの方へ質問します! - 補習を6回

教習所へ行っているOR免許をお持ちの方へ質問します!
補習を6回受けました。
さらにこの前仮免の終了検定もおちてしまいました。
検定はこれが1回目です。。
しかもその検定のときは、
すっごく緊張して、途中で失格になってしまいました。
やっぱり中にはなかなか上達しにくいとか
緊張でダメになってしまうとかあるんでしょうか?
今まで、
次こそは!!と思って頑張ってたんですけど、
最近、すごく不安です。焦る・・・。

人がこうだったから自分も大丈夫とか
そういうわけではないんですが、
皆さんの体験を聞かせてください。

1053218308 公開 2012-5-18 10:20:00

修了検定27回落ちて教習期限が切れたという芸能人もいますから、
まだまだ大丈夫

1252074275 公開 2012-5-18 02:28:00

慌てなければ大抵大丈夫です。
私の場合、坂道発進で 停止→サイドブレーキ のあと、ギアNでクラッチを離して一呼吸しようとして、何を間違ったか1に入れてクラッチを離しました。当然エンストです。ほかにも安全確認や幅寄せができていないところがいろいろあったようで、そのときはさすがに不合格でした。

1051709569 公開 2012-5-17 23:55:00

20年くらい前です。私は、仮免の技能試験を受けた時、緊張で最初ふら付きが出ました。自分でも「あ~、まずい」と思ったくらいです。
試験自体は合格しましたが、試験後の講評というんですかね、その時に言われました。「最初はどうなるかと思った」って。後はほぼ完ぺきだったそうです。点数は教えてくれませんでした。
落ち着いてやれば、大丈夫ですよ。あせると余計な力が入って、なめらかな運転ができなくなりますから、ゆったりと行きましょう。

aa_1147008092 公開 2012-5-17 23:52:00

自分に言い聞かせなさい。 言い方は悪くすみませんが 街中の車を見てください、自分の方がましなのにあんな年齢の人やこんな人でも免許取っているんだと思いませんか。60歳で定年後に取る人も居ます。若ければ運動神経や視界はすごく良いですよ。
ページ: [1]
全文を見る: 教習所へ行っているOR免許をお持ちの方へ質問します! - 補習を6回