免許証の事で質問です。4月に入って、引っ越しする前の市と違う市へと引っ越し
免許証の事で質問です。4月に入って、引っ越しする前の市と違う市へと引っ越しをしたのですが、免許証の住所変更は前の市の警察署でやってもいいのでしょうか?
今の市の警察署より、前の市の警察署の方が近いので出来れば近場で申請を済ませようと思ってます。
また、免許更新があと半年なのですが、その時に住所変更の申請をしたのでもいいのでしょうか? 引っ越し先で、即、するのでは?
御問い合わせを。
最後の方法は、駄目だと思います。 引越されたなら前・住所地の警察署では記載事項変更(住所変更)は出来ません。新・住所地(引越先)の警察署で早目に住所変更手続を行って下さい。
新・住所地の郵便局にも速やかに転入届を提出して下さい。 私は転居先の警察署でやりましたよ。
免許証と住民票がいる筈です。 免許証の住所変更は住所が変わったら、なるべく早く変更したほうが望ましいとされていますが、免許更新が半年後ならばその時に行えば大丈夫です。
更新ハガキは前の住所に送られますので、郵便局に転送届を出しておいてください。更新ハガキはなくても更新は可能です。
<更新で持参するもの>
①運転免許証
②更新ハガキ(なくても可)
③住民票
④手数料(3,100円~4,000円) あんたバカか。
引越し先の警察署に決まっとろうが。
住民票代、無駄で無かったら勝手にすればいいよ。 免許センターへ行くのが確実なのですが、
警察署で住所の変更届は
都道府県によって若干異なります。
住所地を管轄する警察署限定のところ、
同一県内であればどこの警察署(一部駐在所)でも可能なところがあります。
居住県の警察ホームページを参照してください。
必要な書類なども合わせて確認できます。
免許更新まで待つことによる不都合は、
その免許証が現住所を公的に証明するものではなくなる、
更新のお知らせはがきが、郵便物転送の手続きをしていなければ
現住所に送られてこない、くらいでしょうか。
警察での変更手続きは5分くらいで終わるので、
面倒がらずに行くのがよいと思います。
ページ:
[1]