原付免許停止について。きのうまで5点で今日の違反で7点になりました。そこで
原付免許停止について。きのうまで5点で
今日の違反で7点になりました。
そこで罰金代を教えてほしいんですm(_ _)m
これまでしてきた違反は、
スピード違反 2点
スピード違反 1点
信号無視 2点
今日の横断歩行者の妨害 2点です。
罰金等 全部でいくらぐらいかかりますか?
因みに免許を取って6ヶ月です。
16才です。
補足初心者講習は3月に受けました! 前の回答者さんが言われているように、君は未成年だから、罰金刑を受けることはありません。
しかし、保護観察処分を受けることもありません。
あなたのように、比較的軽微な違反が積み重なって免許停止になる場合、成人していても、罰金はありません。
一つ一つの違反で、各々反則金を納付する手続きが取られているため、累積点数が6点を超えたとしても、罰金等の刑事処分を受けることはなく、免許停止の行政処分を受けるだけです。
これが、30キロ以上の速度超過や、人身事故、飲酒運転等、一発で6点以上の違反をして、赤キップを切られたのであれば、反則金を納めることはなく、通常の刑事事件として手続きが進み、検察庁に送致され、成人であれば、略式起訴→罰金、もしくは、起訴(正式裁判)→懲役刑等の判決となります。
未成年の場合、家庭裁判所送致→審判→交通保護観察等の保護処分を受けることになります。
今回は、免許停止処分を受け、初心運転者講習を受講するだけです。
罰金も保護観察もないからといって、安心しないように。
もし、すでに初心者講習を受講したあとなら、免許取得後1年が経過したら、再試験を受けて合格しなければ、免許取消しとなりますので。
---------------------
補足があったので・・・
再試験を受けてください。
おそらく、不合格でしょう。
それくらいのことは、初心者講習で一番最初にしつこく話しているはずです。 反則金の金額はすでに回答が出ていますが、
免許を取って6ヶ月ってことは初心者講習は受けた?
10650円かかるよ
受けないと後で再試験の通知が来るよ。
再試験もバッくれたり、再試験に不合格だと免許取り消しだよ。
10650えんで講習受けたほうがいいと思うよ。
あと合計7点だから
免停30日だね^^;
13200円の講習を真面目に受ければ、多分(普通の人なら)29日短縮(1日だけ運転できない)になるけど・・・
講習受けずに30日運転を我慢してもいいけど、出頭しないと免停処分が始まらないから、
ちゃんと出頭してね。
追記
じゃあ、免停だけだね。
初心者講習を受けたあとの違反は
2点だけだね。
再試験はいまのところ大丈夫だけど
初心者期間中にあと1点でも違反すると再試験になっちゃうね。
免停30日も講習代高いし、
初心者期間が終わるまで運転しないほうがいいかもね^^;
免停講習受ける受けないはどっちでもいいけど、
出頭日に運転して行ったら駄目だからね。 あなたのアホさで金額が積み上げられていきます。 初心運転期間中だから、初心運転者講習の案内来ると思うよ。
受講しなかったら再試験で取り消しだね。
スピード2点10000円
スピード1点7000円
信号無視2点6000円
歩行者妨害2点6000円
これくらい点数表に書いて有るよ。
普免取らない方をお勧めするよ。
16なら父兄同伴で家裁呼び出しだよ。
後半年以内に2点違反すると学科と実技の再試験受けさせられ不合格になれば免許取り消しだよ。
取り消しになって無免許運転すれば間違いなく、保護観察処分下されるよ。成人するまでね。 >罰金等 全部でいくらぐらいかかりますか?
全て反則金事案。
反則金は未成年の免除は無い。
それぞれ振込用紙を受領しているはずだが?
ここで聴く前に警察に聞け。 違反切符もらったときに振り込み用紙貰わなかった??
赤の無視なら2点の6000円だね・・・罰金では無くて反則金・・
免許取って1年以内での違反で7点・・・罰金ではなく保護観察処分に成るのでは・・・
初心者講習受けたなら今度は再試験かな????????
ページ:
[1]