1152187869 公開 2012-3-22 19:27:00

今日免許証を交付されて、初めて自分の車に(ワゴン WagonR)に乗りまし

今日免許証を交付されて、初めて自分の車に(ワゴン WagonR)に乗りました。
隣に母を乗せて走ったんですが、ズタズタでした。
みんなに迷惑がかかる運転と言われて、具体的に右左折が大回りになった
り小回りになったり、お店から出る時に片側一車線で、向こう側の車線に行きたかったんですが交通量がそこそこあってなかなか出れなかったりです。
教習所で乗ってたコンフォートとはハンドルの重さ?とかアクセルの加減とかがわからなくて悔しくて仕方なかったです
明日からとりあえず広い場所まで行って練習しようと思うんですが、
母にこれでもかってくらい罵られたんで不安です。
運転が上手くなりたいです
努力すれば上達しますか?

叶山美纪 公開 2012-3-22 23:04:00

当たり前の話!
免許を受けた当日に教習車とまったく違う車を運転すれば、罵倒されて当然!!
あとは経験するのみ!
急発進、急加速、急ハンドルをしないで、車間距離を多めにとって走れば、早く慣れます。
安全のためなら、多少ドンくさくてもいいんです。
事故るより、よっぽどいい!!!

mas104999770 公開 2012-3-22 21:21:00

教習所は、必要最低限のことしか教えてくれません。
免許を取ってから覚えることのほうが多いです。
つまり、最初はみんな一緒。
頑張りましょう

嶋村 公開 2012-3-22 19:38:00

乗れば乗る程上手くなります。
最初から満足に運転出来る人は居ません。
安全運転で、慣れても初心忘れず!
慣れが一番怖いしね!

1152929067 公開 2012-3-22 19:38:00

車の免許証だけでは一人前に
軽自動車でも満足な運転が

出来ない事が今日に成って


やっと解りましたか~
ワゴンRぶつけて不動車に成ったら
連絡下さい代わりのワゴンR有るからねー


母上様のお気持ちを察しますよ・・・あーあぁ???

1220947080 公開 2012-3-22 19:30:00

車の運転は、慣れ以外にありませんので、経験を積み、慣れてくればどうって事はありません。
ただ、慣れても初心忘るべからずで、安全確認などは怠らないようにしましょう。

1152364479 公開 2012-3-22 19:30:00

努力しないで上達するほどの才能を持ってないんでしょ?
ページ: [1]
全文を見る: 今日免許証を交付されて、初めて自分の車に(ワゴン WagonR)に乗りまし