船舶免許を取るのに講習所より印鑑と住民票を送付するよう言われまし
船舶免許を取るのに講習所より印鑑と住民票を送付するよう言われました。 身分証明となる住民票と印鑑を送っても問題ないのでしょうか? 海技士免状と小型船舶操縦免許の両方を持つ者です。海技士免状の免状交付申請書と小型船舶操縦免許の免許証交付申請書には、申請者捺印欄があります。
小型船舶操縦免許の免許証には、住所欄があります。
そのため、住民票抄本と印鑑が必要になります。
/images/onywflu1twx.gif 問題ないんじゃない?
印鑑は書類に判子で押印した印影だし
さしずめ申込書にでも押印して送るのでしょう
住民票だって必要
>gggg1jpさん
印鑑のある書類は送ったことは1度もありませんか?
印鑑と判子間違えてない? 「印鑑」と「判子」は意味が違いますよ。
本当に「印鑑」といったのであれば、なにか書類に記載して判子を押した書類(つまり、印鑑のある書類)を送れという意味ではないのでしょうか?
もう一度よく確認してください。 印鑑なんで送るの??
・・・クルーズ協会かなんかの講習だろうと思いますが
提出書類をもう一度問い合わせしたら?
印鑑を郵送なんて有りませんd( ̄  ̄)
ページ:
[1]