mas1046995427 公開 2024-10-25 23:18:00

整備の疑問「スパークプラグが弱ってますね」は正しい言葉だと思いま

整備の疑問
「スパークプラグが弱ってますね」は正しい言葉だと思いますか?

laz1116702863 公開 2024-10-26 12:42:00

思いません
劣化してますねー
摩耗していますねーなら 解りますが
弱っていると言うのは、どう判断したのか 思い込みだけの仮定の話だと思います。

1151976393 公開 2024-10-26 01:09:00

スパークプラグは減るものです
消耗または摩耗という場合が多いかと
スパークプラグの火花が弱っているならわからなくはありませんね

shi1225839921 公開 2024-10-25 23:36:00

正しくありません

1033046530 公開 2024-10-25 23:22:00

生き物じゃないんだから、弱ってるとは言わない。
「摩耗してる」、「劣化してる」とかでしょう。

小林绫乃 公開 2024-10-25 23:22:40

「スパークプラグが弱ってますね」という表現は、一般的には適切ではありません。スパークプラグは消耗品なので、使用を重ねると次第に性能が低下し、交換が必要になります。
より適切な表現としては、以下のようなものがあります。
・スパークプラグが消耗している
・スパークプラグの火花が弱くなっている
・スパークプラグが劣化している
スパークプラグの状態を説明する際は、「消耗」「劣化」「性能低下」といった言葉を使うのが一般的です。
ページ: [1]
全文を見る: 整備の疑問「スパークプラグが弱ってますね」は正しい言葉だと思いま