ba0123983934 公開 2012-4-18 22:19:00

普通免許教習所自動車学校について質問します近々自動車教習所に

普通免許
教習所
自動車学校について質問します
近々自動車教習所に入校するんですが去年に教習所に通った人に、教科書を譲り受けました
これがあれば教習所で新しいのを買わなくていいのですか?
それとも新品を買ったほうが無難ですか?

浅川香织 公開 2012-4-21 12:30:00

私は今教習所に通っています。
教科書代は、通常なら料金に含まれてるので入所したらもらえると思います。
もし、料金に入っていなくて、買うかどうか迷っていらっしゃるようでしたら、買ってください。
今年の4月に、交通法規が若干変わりました。
私の通っているところでは昨年12月に発行されている教科書を使っていますが、4月から変わる交通法規が
注意書きやアンダーラインで示されてましたよ。

今村理恵 公開 2012-4-19 12:14:00

みなさんが言われるとおり教習代に入ってるはずです。
なので、もらってももらわなくても金額は変わらないはずです。
ただ、もらったほうがいいと思います。
交通法規は変わります。
私も入校している最中に一部変わりましたので、
変わったページだけ印刷された紙をもらいましたので・・・
せっかく勉強するのに新しいのを知らなければ
試験にも通りませんから、損をするのは御自身だと思いますよ

nrq1149291898 公開 2012-4-19 09:53:00

教習所に入所すると必ず教科書が配布されます。
教習料金に含まれています。
だから入所してからはまだ入所してない人に譲るといいですよ。

bas114176693 公開 2012-4-19 07:26:00

教科書は教習料金に含まれていたり、サービスになっている所ばかりだと思いますので、教科書代として払う事は無いでしょう。
貰ったのなら、一応家に置いておいて、新しいのを使えば良いとおもいますよ。

1114471356 公開 2012-4-19 00:12:00

どのくらい前のものか不明ですが、3年くらい前のなら大して内容が変わってないので、古い教本であっても持っていて邪魔にはならないと思います☆
というより、入所料に教材費が入っていますので否応なしに買う事になると思います。

spa1048395071 公開 2012-4-18 22:25:00

教習料が減額されるわけでもなし、他人から汚い本を譲り受けるメリットを感じません。
自分の新品の教科書を使ってフレッシュな心で勉強しましょう。
そもそも大切な教本を人に譲る心理が理解不能です。
安全運転なんかどうでもいいのでしょう、その人は。
ページ: [1]
全文を見る: 普通免許教習所自動車学校について質問します近々自動車教習所に