1046169181 公開 2012-4-12 17:50:00

もうすぐ自動車免許の更新です。老眼が進み眼鏡が必要な状態です。前回更新時

もうすぐ自動車免許の更新です。老眼が進み眼鏡が必要な状態です。
前回更新時は裸眼で良かったのですが、今回は眼鏡無しで視力検査
に通りそうもありません。
そこで質問なのですが、眼鏡を持って更新に行こうと思うのですが、
更新時の視力検査は、近距離に焦点が合っている眼鏡と、
遠距離に焦点が合っている眼鏡とどちらが良いのでしょうか?
ちなみに近距離用は、読書・パソコンは出来るが、遠くは見えず運転には使えない。
遠距離用は、遠くが見え運転に使用しているが、近くのものは見えません。
よろしくお願いします。

1139101515 公開 2012-4-13 06:08:00

モチ 遠くが見えるメガネを作りましょう!☆

ひとむかし前ですと、メガネ作るのは馬鹿高かったのですが・・・
5,000円くらいでも作れますし、ネットなんかですと3000とかでも作れる様ですんで

安いメガネでも気楽に作ってみて、良ければ 非球面レンズの薄型レンズのメガネ作ると

ライン 線 物が歪んで見え難く無くて 見やすいんで 非球面レンズはお勧めです!☆
安い所探して作ると良いかと思います☆ ちなみに、非球面のメガネは立川のアド本店で作ってます!


老眼鏡は老眼鏡として ひとつ持って
運転用は 運転用として 忘れたり 壊れたりした時の為に2個くらい作っといた方が良いかと思います☆
車の中に 安い予備のメガネを置いとく事を勧めます!☆

最近ですと 遠近両用の 見やすく 使いやすいメガネが出てるんで
運転の時に 見やすいタイプの遠近両用メガネを作るのも良いかと思います☆

とにかく一本 5,000円くらいの やっすいメガネ作って考えると良いかと思います☆

nek1149927184 公開 2012-4-12 22:14:00

眼鏡屋さんに相談して、少々値段は高くても(2~3万くらいかな)きちんとあなたに合った遠近両用の眼鏡を作りましょう。運転免許関係の規定はどこの眼鏡屋さんも知っていますから。

1151868366 公開 2012-4-12 17:58:00

遠距離用で大丈夫だと思うけど、
両方持って行ってダメならかけかえても問題無いですよ。
裸眼でギリギリ駄目で眼鏡用意してなくても、ちょっと休憩してからもう一回受けてみようか
と言ってくれる場合が多いです。

1010479154 公開 2012-4-12 17:56:00

老眼の人は、視力検査は楽勝とききます。5m視力だから…遠くがみえる人は視力1.5とか言われるらしい。
だめならそのときな眼鏡をかければいいんじゃないですか。

田口绫香 公開 2012-4-12 17:51:00

遠近両用持ってけ~~~。
ページ: [1]
全文を見る: もうすぐ自動車免許の更新です。老眼が進み眼鏡が必要な状態です。前回更新時