xtc1223585256 公開 2012-4-14 20:00:00

大型自動二輪免許を取得したい場合、18歳でいきなり取得できますか?あ

大型自動二輪免許を取得したい場合、18歳でいきなり取得できますか?
あと、車も大型でいきなり取得できますか?

1150111772 公開 2012-4-14 21:15:00

現役指導員です。
18歳で、免許無しでも大型二輪は取得できます。
しかし門戸を開いているのは、ごくわずかです。
理由は、教習における危険性と時限数の長さです。
何にも知識のない人が、1200~1300ccのマシン
なぞまともに扱えるわけがありません。
発進に失敗して飛び出したら、一つ間違えば以前
あった教習所での検定中事故のように激突死です。
そして教習時限数は普通車並みです。
(最短で技能36時限)
これだけ時間かけるなら、普通二輪免許を取得して
大型二輪にステップアップした方が時限数でも金銭
面でも得です。
大型自動車に関しては、21歳以上で普通か中型か
大特を取得していた期間が通算3年以上必要です。
(18歳では不可)

1113652395 公開 2012-4-14 20:25:00

普通二輪免許を所持者で、18歳でしたら、大型二輪免許は取得出来ますよ。
教習所では12時限の技能教習を受けるだけで、学科教習は免除になります。
免許無しで、18歳でしたら、運転免許試験場で直接受験で取得出来ます。
四輪の大型免許は普通免許・大型特殊免許を取得3年以上で、取れます。18歳では取得不可能です。
大型免許は21歳以上
普通免許・大型特殊は18歳から。

狼牙月 公開 2012-4-14 20:18:00

制度上、大型二輪は18歳以上なら無免許状態でも取得可能(ただし普通二輪を所有している場合のみ受付可能な教習所もあるため要確認)。
(四輪における)大型免許は21歳以上で、普通免許(または大型特殊免許)を取得して3年以上経過していることが条件。
ページ: [1]
全文を見る: 大型自動二輪免許を取得したい場合、18歳でいきなり取得できますか?あ