自動車の免許証についてお尋ねします。中型や大型の車の免許証を持っていて免許証
自動車の免許証についてお尋ねします。中型や大型の車の免許証を持っていて免許証が取り消しになった場合取り直しはやっぱり普通免許からになるのでしょうか? 普免からやり直しじゃないの。取り消し処分者講習受けたのかな。 普通自動車第一種免許か大型特殊第一種免許のいずれかを取得していないと、
中型自動車及び大型自動車の受験資格はありません。
逆に言えば
大特→大型仮免→大型(二種あるいは一種)
みたいな取得方法もあるわけです。
しかし、大型特殊免許だけを持っている人に対して教習所で大型免許の取得として受け入れてくれるかどうか、
確認が必要になると思います。すべて一発試験なら問題がないのですが、大型免許の仮免後の路上練習をどうやって行うかが問題になってきます。 免許取消しになれば運転免許証がなくなるので、保有している免許の全てが取消しとなります。
以前に中型や大型の免許を保有していた人でも、取り直しをする場合は最初に普通免許か大型特殊免許を取得しないとなりません。
どちらかの免許を取得すれば、運転経歴証明書を取り寄せれば取消し前に普通免許を3年以上保有していた証明になりますので、それですぐに中型・大型免許取得の試験を受けることが出来ます。
ページ:
[1]