tob1110619329 公開 2012-4-15 23:16:00

至急))車本試験住民票本籍記載免許証 - 本日車の本試験を受けに行こうと

至急))車 本試験 住民票 本籍記載免許証
本日車の本試験を受けに行こうと思っているのですが
住民票を取るのを忘れてしまいました
が、
一応自分は原付免許を所持していて、
そこに本籍が記されているのですが、
住民票を忘れて、
本籍が記された免許証を出すというのは
試験を受けられないのでしょうか?
支給回答お願いします。

1150974211 公開 2012-4-15 23:39:00

今お持ちの免許証の本籍、住所に変更がなければ住民票は必要ありません
本籍記載の住民票が必要なのは“初めて”免許を取るときです

gog1110229529 公開 2012-4-16 07:08:00

Ahou!知恵袋
URL:
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1185691306&aid=205167327&start=1
馬鹿丸出しwww
他府県での転居後の免許取得ならば、住民票は要るよ。
知識人のつもりならば、その程度の補足書けやアホくさ馬鹿altadioss

1051402960 公開 2012-4-16 04:21:00

住所が他県でなければ、現在所持する免許証を持って行けば、住民票なしで受験できます。
免許センターの受付では免許証の提示か提出が必要なので、免許証を忘れると受験できないから気をつけて。
受験申請書は教習所で作ってもらってあるかな?
自分で書くなら、免許証どおりの漢字を申請書に記入してください。
焦らず、慌てず、諦めず頑張ってくださいね。

mur1245976435 公開 2012-4-15 23:40:00

原付免許が有れば住民票は必要ありませんよ。
ページ: [1]
全文を見る: 至急))車本試験住民票本籍記載免許証 - 本日車の本試験を受けに行こうと