公道ではなくて、完全な私有地で車を運転した場合、無免許運転になりますか? -
公道ではなくて、完全な私有地で車を運転した場合、無免許運転になりますか? 会社所有の駐車場や工場の敷地のような場所も、私有地になります。なので、こういう場所であれば運転は出来ます。 その土地の持ち主や使用者が許可してれば大丈夫ですよ。
サーキットや教習所なんかが良い例です。 ライセンスがなければ当然のごとく無免許運転です。
が、完全な私有地であれば処罰の対象にならないだけです。 自動車学校の中の敷地でも運転と同じで,違反にはならないでしょう。 柵を設けて、安易に他人(車)が入れないようにしてあれば無免許運転で捕まる事はありません。
(サーキットや教習所の様な所)
安易に他人(車)の出入りが出来てしまう様な場所(例えば駐車場とか)
の場合、公道とみなされる場合がありますので、無免許運転になる(捕まる)事もあります。 公道と確実に区画されていたらOK、と指導を受けたことがあります。
サーキットとかはそうじゃないかな?
ページ:
[1]