1153162797 公開 2012-4-16 18:40:00

昨日車と車の軽い接触事故を起こしてしまいました。お互いにケガもなく車にキズやへ

昨日車と車の軽い接触事故を起こしてしまいました。お互いにケガもなく
車にキズやへこみ程度ですみました。
これで警察官の人に
減点はあるのか聞いたら
ないと言われました。
更新の時に2時間講習を受けるだけでいいと
言われました
ここで聞きたいんですけど免停や免許取り消しなどあるんですか?
ちなみに警察官には何も渡されませんでした補足あと今中型バイクの免許を取ろうとしているんですが
もし相手さんがどこか
痛いと警察に申し入れが
あった場合免許ってとれるんですか?

小桥 公開 2012-4-16 23:03:00

双方に怪我がないのならば事故は物損事故として処理されますので、点数の加点はありません。今後は保険屋に任せておけば大丈夫です。
点数の加点がありませんので、免停や免許取消しなどの行政処分もありません。
警察官が更新のときに2時間の講習を受けるといったとのことですが、貴方は現在グリーン色の免許証ですか?グリーン色の免許証ならば警察官が言ったことは正しいですが、ゴールドかブルーの免許証ならば警察官が言ったことはデタラメです。
今後、相手がどこかが痛いと言って人身事故にしたとしても、普通二輪の免許取得には影響はありません。ただし、人身事故になると点数が発生し、それによって免停になる可能性が出てきます。
免停中に普通二輪の免許を取得したならば、免許証は免停明けに発行されることになります。

1053184240 公開 2012-4-16 20:21:00

この程度で免停や取り消しはありません、また中型バイクの免許もとれます。免許停止は反則点が6点になったら行政処分(免停等)を受けます、
あなたが過去にすでに5点の累積違反があれば今度1年以内に反則切符を切られた場合は免停になる可能性があります。

1151259588 公開 2012-4-16 18:46:00

物損事故なので全くペナルティは有りませんよ。
相手が仮に後から首が痛いなどと言ってきたら、再度警察に届け出る必要があり、この場合は点数が引かれます。(引かれる点数は状況により違います)
引かれると書きましたが、点数制度は本当は加算法なので足されるです。

1150625147 公開 2012-4-16 18:46:00

向こうにも怪我がないと言う事で、これは接触事故になり、人身事故とは異なります。
ですので、程度が軽いです。 免許取り消し・免許停止などは、現在の状況ではありませんね。
ちなみに、その事故当時に、相手にどこどこが痛い・・・・。等と言われれば、人身事故になり、点数も引かれます。
向こうの人へ感謝ですね。

1151259588 公開 2012-4-16 18:44:00

講習すらないかもね。違反ではないので条件を満たせばゴールド免許にもなりますよ。
警察官が切符切らなかったのがその証です。
ページ: [1]
全文を見る: 昨日車と車の軽い接触事故を起こしてしまいました。お互いにケガもなく車にキズやへ