運転免許の更新に子供を連れてってもいいって、本当ですか?
運転免許の更新に子供を連れてってもいいって、本当ですか?もうすぐ期限が切れてしまうのですが・・・保育園の予約がとれなくて困っています。
先日、更新に行った友人が
子供を連れてきてた人いたよ。
と言われたのですが、運転免許の更新って、子連れで行っても良いものなんですか?補足1歳と2歳の子供がいます。
下の子がアレルギー持ちで、どこの保育園からも拒否されています・・・・
30分の講習ですが、上の子は座ってられるでしょうが・・下の子は大人しくできないと思います。
託児所があるところもあるんですね!
今調べてみましたが、託児があるところはないみたいですね・・・ちなみに東京都に住んでいます。
このまま更新に行けないとなると、どうなるのでしょうか??
免許取り消しですか?? 貴方が「他の更新の方に迷惑を掛けて良いか」をどう思っているか。次第じゃ無いですか?
---
更新を受けなければ仮免に降格→取り消しという感じです。
どうにかどなたかに預ける算段をして下さい。 こんな時期に不特定多数のいる所に敢えてて子供を連れて行く考えが理解できない
ましてやアレルギーがあるんじゃないの?
免許更新は日曜にもやっています
本人の意識の問題ですがね
お子さんの共同制作者(笑)に面倒見ていてもらえばいいだけだと思いますよ 私はゴールドで30分の講習でしたが連れて行きました。特に注意もされませんでした。途中入室、退室どちらもOKでしたよ。以前初めての更新の時は二時間でしたが子連れの方がいましたが、注意もされてなかったです。警察署に問い合わせては?
免許は更新する事が重要ですし、預けられない状況であれば認めてくれるはずです。子連れだから更新に行けない、となったらその方が問題ですよ。
私が子連れで行った時、講習担当の方は優しく声かけしてくれましたよ。 都道府県によって違うのかもしれませんが、私の県は大丈夫でした
私は別に見てくれる人がいないとかでは無く、更新が終わってから動物園に子供と行く予定を立てて子供を連れて行きました
もちろん事前に免許センターに確認してですが
私の県の免許センターの回答は
「子連れは問題有りませんからどうぞ」でした
2時間の違反講習でしたが、後の出口近くの席を指定されて子供がぐずったりしたら自由に退室していいと言われました
また、子供では有りませんが講習中にケータイに着信が有っても自由に退室して応答していいと、講習前に説明がありました 本当ですよ。
私の県の免許センターは予約制ですが
子供の一時預かりがありますよ。
子育て支援の一環です。
ページ:
[1]