運転免許証更新をしました。古い免許証に、有効期限のスタンプを押して、2
運転免許証更新をしました。古い免許証に、有効期限のスタンプを押して、2時間の講習を受けるのですが、忙しくて講習受けないまま、有効期限が切れてしまいました。そこで、私は2時間の講習を受けると、新しい免許証を貰えるのですが、有効期限が切れた場合、講習を受ける事ができますか?また、料金は、かかりますか?説明不足で、すみませんが、回答よろしくお願いします。 免許更新の手続きだけを警察署で行って、講習が残っているだけならば免許更新は完了していません。手続きは終わっているならば新しい免許証は作成されていますので、講習を受ければその日に免許証交付となります。
古い免許証に明記された有効期限がきれてしまったのならば、その状態で車を運転すれば免許証不携帯となります。手続きは済んでいるので失効とはなりませんが、早急に講習を受けて免許証を受け取ってください。
更新の費用は最初の手続きで全て支払っていますので、追加にはかかりまませんので警察に電話をして指示を受けてください。
ページ:
[1]