kum1013279946 公開 2012-2-29 17:40:00

免許証の暗証番号 - 普通車の免許をとりました。次にバイクの免許をとろうと、自

免許証の暗証番号
普通車の免許をとりました。次にバイクの免許をとろうと、自動車学校にいき、免許証を渡して暗証番号を押すよういわれたのですが、間違えて、自動車学校の暗証番号(インターネット予約で必要になる番号かな?)を押しました。しかし、番号1が間違えてるらしく、番号2はあっているとのこと。
僕は、押し間違えたのだと思い、同じ番号をまた押しましたが、やはり間違えてました。
そこで、やっと、正しい番号を思い出しました。大学の学籍番号にしたので、ほぼ間違いないと思うのですが、
番号2があってるというのが、おかしいのです。
これは、読み取り機の仕様で、番号1と2両方間違えていたら、1が違う、と表示され、1を正しくしないと2が違うと表示されないようになってるのでしょうか?(読み取り機とかパソコンによって違うのかもしれませんが)
警察まで行くのには、地元に帰らなければならないので無理です。住民票を送ってもらうとちょっと予定が狂ってしまうので、それも避けたいです。
何かご存知の方、回答お願いします。

1239925690 公開 2012-2-29 19:41:00

運転免許証のIC暗証番号を間違えてロックかけてしまった様ですね。
解除するのには、その所在地に住所登録がないと、警察署や運転免許試験場で解除出来ません。
一度、住所のある地元に帰って解除するしか方法は、ありません。
ページ: [1]
全文を見る: 免許証の暗証番号 - 普通車の免許をとりました。次にバイクの免許をとろうと、自