1252832663 公開 2012-3-8 19:06:00

免許について解答されていたので教えて下さい。現在免許の色はブルーで24年

免許について解答されていたので教えて下さい。
現在免許の色はブルーで24年6月更新します。
19年10月に原付二段階右折しなかったので捕まり、今度のゴールドは無理ですが、次回更新29年6月で、ずっと無事故無違反で直前の29年1月に捕まったとするとまたゴールド免許にはならないのでしょうか?

ytm1015229754 公開 2012-3-8 20:07:00

前の回答者さんとダブリますが、リクエストなので、
一応回答致します。
ゴールド免許取得の条件は、
[更新年の誕生日41日前までの5年間が無事故無違反]です。
[更新年誕生日の40日前]以降の違反ならば、とりあえずはゴールドになるはずです。

漆原 公開 2012-3-8 20:03:00

優良運転者講習対象者
70歳未満の方で、免許証の更新日等までに継続して免許を受けている期間が5年以上ある方で、運転免許証の有効期限が満了する日の直前の誕生日の40日前から起算して、過去5年間に違反、事故、処分等がない方です。
免許証に「優良」と表示し、有効期限欄を「ゴールド(金色)」にして、有効期限は「5年間」になります。
一般運転者講習対象者
70歳未満の方で、免許証の更新日等までに継続して免許を受けている期間が5年以上ある方で、運転免許証の有効期間が満了する日の直前の誕生日の40日前から起算して、過去5年間の有効期間は「5年間」となります。
*但し、軽微違反行為をし、人身事故を起こした場合は違反運転者講習対象者となります。

違反運転者講習対象者
70歳未満の方で、運転免許証の有効期間が満了する日の直前の誕生日の40日前の日から起算して、過去5年間に違反、事故、処分がある方です。
免許証の有効期間は、「3年間」となります。

1252814243 公開 2012-3-8 19:35:00

なりませんよ。
更新年の誕生日の41日前以降に違反した場合は、ゴールド免許にはなりますが
次回の更新で強制的にブルーに戻ります。
俗に言う金メッキ免許というやつです。

msb1214347183 公開 2012-3-8 19:13:00

なりません。 免許の更新日から過去5年間無事故無違反であるならゴールド免許になります。
ページ: [1]
全文を見る: 免許について解答されていたので教えて下さい。現在免許の色はブルーで24年