運転免許の更新について質問です。2006年3月免許取得2006年8
運転免許の更新について質問です。2006年3月免許取得
2006年8月信号無視
免許更新で緑から青になりました
それから一度も違反事故なし
2012年3月期限でもうすぐ更新に行くのですが、更新通知書には次回は青と書いてあります。5年間違反事故なしだとゴールドだと思っていたのですが、わかる方教えてください。知識がなくてすいません補足2012年1月に自宅駐車場で車上荒らしにあってしまい、その時警察の方に来ていただきましたた。それは関係あるのでしょうか?あと2011年4月に転勤で他県に引っ越してますが何かの手違いなども考えてられますか?(>_<。) ご存知の通り、ゴールド免許は『過去5年無事故無違反』が原則です。(正確には免許更新から5年と41日ですが。)
2006年3月取得なら、そこから5年で2011年3月で5年、8月に違反をしているので、5年無事故無違反は2011年8月には条件を満たしていますが…。どこかで違反していませんか?もしくは更新を忘れて一度失効していませんか?失効していたらそれ以前はノーカウントなのでまたやり直しですよ。違反していたら、そこからカウントやり直し。
一度警察署か免許センターで違反履歴をご自身で確認してみては?『運転記録証明書』ってのに記入して手数料630円を払うと、2週間位で郵送されて来ます。そこに過去の違反履歴が全部記載されています。もし、違反がなく、質問者さんの言う通りであればゴールドになると思いますので、更新時に『免許センターに行き(警察署だと分からないからで終わる可能性大なので)』、運転記録証明書を見せてセンターからの正確な返答を貰い、正しい処理をして貰いましょう。 一度、自動車安全運転センターで、運転記録証明書を取られてみては、如何ですか?
(5年間か3年間の違反点数を確認出来ます)
1通:630円 違反の履歴を取り寄せてみては?
記憶違いは、よくあることだし。
2006年ということは、平成18年かな?
19年と間違えていないですよね? 更新の運転者区分は、更新の年の誕生日の41日前から過去5年間の事故・違反歴で計算されます。
2012年3月が有効期限ならば誕生日は2月なので、2007年1月~2012年1月の違反歴で計算されます。最後の違反が2006年8月ならば、上記の計算の中には入りませんので今回の更新でゴールド免許になるはずです。
更新ハガキにブルーとなっているのならば、上記の期間に必ず違反があるはずです。車上荒しや転勤などは運転者区分には全く関係ありません。
公安委員会のデータが間違えることはあり得ませんので、何か違反があると思いますので再度思い出してみてください。 質問内容だけだとゴールドになると思いますが、先回更新を忘れてうっかり失効したとか、忘れていた違反とかあるんで無いですか?
補足:車上荒らしや住所変更は点数には関係ないので、他の回答者さんの言うように遍歴を出しても良いかも知れません。
免許の色自体はあんまり間違うようなシステムでも無い筈なのですが、年金ミスもあったりと、どうもお役所のやる事が信用しかねる現状だと、調べたくもなりますよね……。
ページ:
[1]