栗林 公開 2012-3-4 08:16:00

免許とったので燃費のいい車を教えてください。 - 一番はリーフですかね

免許とったので燃費のいい車を教えてください。

1247470062 公開 2012-3-4 09:36:00

一番はリーフですかね
ガソリンを使わないので、ガソリン代は0ですから
私自身はプリウスに乗っています
プリウスは夏より冬のほうが燃費が悪いのですが
それでも20km/Lは行きますので悪くはないと思います
今のプラグインならもっといくでしょうね

松下丽子 公開 2012-3-4 09:20:00

お金がかかってもいいのなら、プリウスやアクアやフィットハイブリッドがおすすめです。お金をかけたくないのなら、ミライースやアルトエコやデミオがおすすめです。

say1147360737 公開 2012-3-4 08:46:00

かなりの台数があるので、挙げ切れません・・・
リッター14キロ以上は、燃費が良い車だと思う・・・
現在、低燃費とされる車両も
運転手次第、条件等で凄く悪くなる事あるので・・・
JC08モード 20.6km 燃費が良いとされる
ホンダフィットも、平均16キロ前後・・
街中や渋滞が多いとか、アイドリングが長いと13キロ位まで下がる・・
だから、リッター14キロ以上は燃費が良い車で
かなりの台数があるという事・・・
軽自動車は、力が無いのでアクセルを開ける傾向にある・・
つまり、燃費に良くないと言う事・・

1150802814 公開 2012-3-4 08:27:00

街乗りならイース。平地の多い通勤ならアクア。平均的なのはヴィッツやパッソとか。ミニバンやSUVの類はどうしても燃費良くないです。やっぱり使い方が解らないと何とも。

118890584 公開 2012-3-4 08:25:00

燃費でのるならプリウス、フィットハイブリッドですが初心者でしたらマーチ、ヴィッ、フィット、デミオ、ノートなどのコンパクトがオススメ、目先走りそうで維持費が安い軽自動車もありますが、実際コンパクトの方が燃費良いです、まずは練習用に一台買いましょう

1110984244 公開 2012-3-4 08:24:00

①ハイブリッド車
市街地など、止まったり、トロトロ動いたりには、絶大な威力です。
ところが、高速道路での長距離は燃費が悪い。エンジンもバッテリーもモーターも積んでいるので、車重が重い。高速定走行はエンジンで走ります。
②アイドリング・ストップ車
市街地では、当然、アイドリングが多いので、効果はありますが、多分、夏は、アイドリング・ストップモードを解除するでしょうね。エアコンも止まります。高速道路では無意味。
③電気自動車
これしかない。ところが、めちゃんこ高い!!買えないので意味ないじゃん!
ページ: [1]
全文を見る: 免許とったので燃費のいい車を教えてください。 - 一番はリーフですかね