運転免許の更新についてです。親は70歳を超えましたので、免許更新の時に、講
運転免許の更新についてです。親は70歳を超えましたので、免許更新の時に、講習をすると思います。
その時に、教習所や試験場の車を使用すると思いますが、自分の車で講習をする事も出来るのでしょうか?
教習所や試験場の車は、クラウン CROWN等の大きい車です。
親は、1000ccの小さい車です。
大きい車を乗る事は無いと思います。
更新場所は、岐阜の三田洞に有ります試験場で、免許更新をします。
もし、自分の車を使用出来る所が有りましたら、教えて下さい。
宜しくお願いします。 質問者さんがご心配するのも分かりますが、そんなにご心配をする事は、全くありません。大きな車でも十分に乗れます。
軽自動車に乗って居られる方も上手に乗られます。(3人セット)
私は、今年で77歳になりますが70歳の時と75歳の時と2回講習を受けてます。
講習料金を払いさえすれば、お客様です。当日の日時を書くとか簡単です。
講習内容が、70歳の時と、75歳の場合とは、多少の違いがありますが、十分に更新出来ます。
自信持って講習を受けて下さい。期待してます。頑張って下さい。 持ち込み可能という話を聞いた事がないですが、多分質問者さんが心配しているのは
『デカイ車じゃ不慣れだから落とされちゃうかも……』
では?
落としません。
認知症等はマズイですが、チャレンジ講習(これだけは実質テスト)を除き、運転技術云々で落としたりはしないので安心して下さい。
ページ:
[1]